FAQ
よくある質問
相談・提案
- 「こんな機械がほしい」といった要望にも応えていただけますか?
- はい、お応えします。当社は一品一様でお客様の要望にお応えしております。小さな設備から生産ラインまで生産性向上につながる提案から設置、アフターフォローまで一貫して対応いたします。お気軽にご相談ください。
- 新規に製造ラインを立ち上げたいのですが、相談にのって頂けますか?
- 省人化はご相談ください。お客様のご要望や仕様書に基づき、ご納得いただけるまで打合せを行い、製造ラインの提案・構想案を共有いたします。お客様に合った最適なご提案をいたします。
- 実際に工場を見てもらったうえで、ご提案してもらうことは可能でしょうか?
- 自動化、省人化の提案は私たち専門スタッフが現地調査に伺い、生産性向上や現場作業者の負荷軽減等の提案から属人化している工程の自動化を提案いたします。
- 省力化・自動化を検討中ですが、工場が狭いため大きな機器を導入できそうにありません。小型の機器をご提案いただくことはできますか?
- はい。事前に工場の現地調査をしてスペースに応じた装置を提案させていただきます。ご要望に対してスペースが足りない場合は、必要機能等の選別のご相談をさせていただき極力ご要望に沿える添える機器をご提案させていただきます。
- 他社製作のFA装置でもカスタマイズをお願いできますか?
- 他社製作のFA装置もカスタマイズ可能です。既存装置のできるだけ詳細な情報などあればスムーズにカスタマイズすることができます。
- 海外の工場にFA装置を設置してもらえますか?
- はい、海外に弊社スタッフの派遣を行い立上げまで行います。
- FA装置についてのイメージが漠然としているのですが、相談に乗ってもらえますか?
- はい。漠然としたイメージをお伝えいただければ、お客様のご要望を専門のスタッフが形にしてご提案させていただきます。
- 工場の生産ライン丸ごとのような大型のFAシステム開発もお願いできますか?
- 大型のFAシステムの開発も丸ごとお受けしております。
- 工場のラインを改善したいのですが、コンサルティングしてもらえますか?
- はい、まずは工場を確認させていただき、ご要望に沿った生産ラインをご提案させていただきます。
- 生産スピードが上がらず、人手が多くかかっています。どうにかコストダウンを図りたい。
- 現状の問題点を教えていただければ、どの部分を省人化すればいいかなど検討し、工場全体のコストダウン及び生産性アップのご提案をさせていただきます。
見積もり・発注・納期
- 見積してもらうには、何が必要ですか?
- 基本的に必要な情報としましては、ワーク情報・ご依頼の範囲(どの状態からワークを搬送して、どういう工程を行い、最後はどういう状態で払い出すなど)・設置場所(工場)の状態・設置地域(国内・海外)・ご指定のメーカーなどになります。詳細につきましてはお打ち合わせの際、ご説明させていただきます。
- 納期的には、どの程度必要ですか?
- 案件規模により異なります。
- 見積りや現地調査をお願いした場合、経費は発生しますか?
- お見積り、現地調査については基本的に無料で承っております。まずはご相談いただければ幸いです。
- お問い合わせから稼働できるようになるまで、どれくらいの期間がかかりますか?
- 仕様や案件規模により異なります。
- 発注数量により、単価は変わりますか?
- ロット数が多ければ基本的には安価にて対応させていただきます。
- たった1台の装置でも見積もりしてもらえますか?
- はい、もちろんです。大半は1台でのご発注ですのでお気軽にご相談ください。
製品・導入事例
- これまで、どのような業界に自動化ラインを導入してきましたか?
- リチウムイオンバッテリーのテスト工程が代表的な自動化ですが、工業製品向けの生産工程の自動化や、下流のマテハンの自動化も得意としております。近年は食品業向けの実績もございます。皆様の自動化要望にお応えしてまいりますので、お気軽にお問合せください。
- 自動化装置の共同開発をお願いすることはできますか?
- はい。可能です。各社様の強みがあり、強みを融合できるのが協働開発と考えます。営業面では全てを自社で賄うのではなく、アライアンスも対応しておりますし、技術面では共同開発にも対応しております。弊社のノウハウを生かした構想設計力により、共同開発の提携先として選ばれています。
- 機械の据え付け・調整まで行っていただけますか?
- はい、納入先まで弊社スタッフが伺い据え付け・調整まで行います。エンドユーザー様の立会完了まで弊社が責任をもって行います。
- 自動化装置の構想設計も対応可能ですか?
- はい、弊社が導入させていただいている装置の中には弊社にて構想設計したものも多くあります。お客様のご要望に沿える装置をご提供させていただきます。
- 納入実績先はどこがありますか?
- 申し訳ございません。機密保持の関係から開示することはできません。
- 初めて工場での自動化を検討していますが、ロボットの導入は絶対必要なのでしょうか?
- いいえ、スペース・コストなどあらゆる面から最適な機器を選定する必要があります。必ずしも産業用ロボットが最適とは限らず3軸の直動アクチュエータの構成が有利なことも多いです。弊社にご相談いただければ状況によってより良い選択をさせていただきます。
- 機器の販売のみしていただくことは可能でしょうか?
- はい、可能です。
当社サービスについて
- エンドユーザー様の商談に同席頂くことは可能ですか?
- はい、もちろん可能です。弊社スタッフが同席させていただくことで、より具体的に装置のご提案ができることもあり、また社内に持ち帰った際スムーズに検討を行えるので、できるだけ同席させていただきたいと考えております。
- メカ設計以外に電気・制御設計も可能ですか?
- はい、可能です。弊社は元々電気から始まった会社でもあり電気・制御の分野においてもスタッフが多くおりますので、お気軽にご依頼ください。
- 定期点検には対応していますか?
- 弊社で納入した設備か否かによらず、対応しております。また、定期点検を実施する事で、予防保全計画の立案も行います。お客様の設備が常に万全の状態であるよう、点検させていただきます。
- セキュリティは大丈夫ですか?
- 各従業員のリテラシーが重要と考えます。社員教育によるセキュリティ意識向上と、ハード面のエンドポイント対応をはじめ、外部との接点のセキュリティ対策にも努めています。
- どういった業態の自動化ができますか?
- 工業製品生産工程全般の実績がございます。ネジ締めから、多軸ロボットを用いた自動化など、近年では協働型ロボットによる自動化相談も増加しております。
- リモートでの打ち合わせには対応していますか?
- はい、リモートでのお打ち合わせも対応しております。
- サービスはどのエリアまで対応していますか?
- 日本国内どのエリアでも現地調査及び設置・立ち上げまで行います。海外においても基本的には対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
保守・修理について
- 海外メーカーの装置を使用していますが、国内でのメンテナンスは可能ですか?
- 装置を見てからの判断になりますが、詳細な情報(図面等)があればご対応させていただける可能性が高くなります。状況次第ではご対応が難しい場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 導入したFA装置にトラブルが起きたら、どのように対処してもらえますか?
- ご連絡を頂いたら、速やかにスタッフを派遣しトラブル対応をさせていただきます。
- 他社製のFA装置がラインに混在していますが、メンテナンスしてもらえますか?
- 他社製のFA装置を見てからの判断になりますが、必要な情報(図面等)があればご対応させていただける可能性が高くなります。状況次第ではご対応が難しい場合もありますので、あらかじめご了承ください。
その他
- 使用しているソフトは何を使用していますか?
- 2DCADはAutoCAD、3DCADはICADを使用しております。
- 工場見学は可能ですか?
- はい、可能です。あらかじめご連絡いただければ、工場内のスケジュール確認後、日にちをご連絡させていただきます。
- 工場のクリーン度はどのクラスまで対応していますか?
- 弊社工場にクリーンルームはございません。
NEWS
お知らせ
- 2024/12/19 | その他 年末年始休業のお知らせ
- 2024/09/30 | お知らせ タイムズスクエアの大型広告への協賛について
- 2024/07/19 | その他 夏季休業のお知らせ